あんこを使った
簡単レシピ
   季節の春のあんこのおすすめレシピです。    
   季節の初夏のあんこのおすすめレシピです。
   季節の夏のあんこのおすすめレシピです。
   季節の秋のあんこのおすすめレシピです。
   季節の冬のあんこのおすすめレシピです。

2018年01月18日

和菓子のお話

こんにちは 太陽

先日、熱海に行った時に
立ち寄らせていただいたのが
「本家 ときわぎ」さん ハート

羊羹を自然乾燥させて
作られてるという
「常盤木」という
和菓子です おすまし
和菓子のお話
和菓子のお話
和菓子のお話



























































創業が百年になられるとのこと。
歴史があります キラキラ

初めていただきました。
素朴な味わいで
後を引きどんどん食べてしまう感じです ハート

その「常盤木」に
チョコレートがけをした
「石暦」という
お菓子がこちら 音符
和菓子のお話
和菓子のお話







































「石暦」という名前が
とてもとても
素敵だなぁと思いました おすまし
創業百年を機に
新しく作られたお菓子だそうです。

熱海の地に
小さな石を一つ一つ敷き詰め
いつか道になるように キラキラ
毎日こつこつと
お菓子を作り続けられますように
と願いを込めてつけられた
名前だそうです。
和菓子のお話
















和菓子のお話























名前の由来のことを想いながら
いいなぁ。。キラキラ
自分もこつこつと
作っていきたいなぁ
と考えながら
なぜかお菓子を積み上げておりました パー おすまし

これからバレンタインにも
良いですね ハート

羊羹とチョコレート
どちらの風味も
バランス良くて
とても美味しいお菓子でした おすまし キラキラ

またどこかに行ったら
和菓子屋さんに
立ち寄りたいです~ 音符






































四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)

あんこ各種、量り売りしております。
手作り最中セットもおすすめです。
どうぞよろしくお願い致します。

四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)四角(オレンジ)


























































同じカテゴリー(和菓子の話)の記事
⑤ お酒とあんこ ♬
⑤ お酒とあんこ ♬(2017-08-07 20:13)

おはぎ ✨
おはぎ ✨(2016-09-24 17:41)


Posted by あんこ屋さん at 16:50│Comments(0)和菓子の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和菓子のお話
    コメント(0)